人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうだ!山に登ろう

登ってきました!あの山この山!

高千穂&宮崎の神社参拝.

19日の午後からは、男池で名残りの紅葉を眺める予定でしたが、高千穂まで走り、神社巡りをすることにしました。高千穂への到着も遅れましたので、「くしふる神社」を参拝しただけで、「高千穂温泉」でゆったりと休息することにしました。翌日は高千穂周辺を散策後に宮崎まで走る予定でしたが、深夜に寒さで目が覚めてしまいましたので、そのまま宮崎へと走りました。

「くしふる神社」・・・

天孫瓊々杵尊(ににぎのみこと)の天降り神話として、古事記に「筑紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降ります」とあり、古くは「くしふる峰」をご神体としてお祀りしていたが、元禄7年に社殿が建立され、瓊々杵尊をはじめとする国譲り神話の神々が祀られている。天孫降臨の際、くしふる神社のご祭神でもある武甕槌命(たけみかづちのみこと)と建御名方命(たてみなかたのみこと)が行った力比べが相撲のルーツとされています。

高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_18510390.jpg
神社周辺には、神武天皇と兄弟神誕生の地と伝えられている「四皇子峰(しおうじがみね)」や、天孫降臨後、神々が遥拝した場所といわれている「高天原(たかまがはら)」など、神話にまつわる史跡が多く、散策コースが整備されています。
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_18513292.jpg
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_18515756.jpg
高千穂温泉では、19、20日と二日間休息しました。19日夜は高千穂道の駅で車中泊しましたが、深夜に寒さで目が覚めましたので、そのまま次の参拝予定の宮崎の鵜戸神宮まで走ることにしました。20日の早朝は日南海岸でご来光を眺めることにしました。
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_18582863.jpg
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_19022309.jpg
久しぶりに海で眺めた綺麗なご来光でした。夕陽も宮崎の海岸で眺める予定でしたが、翌日はまた九重に戻って男池の紅葉を眺めることにしました。宮崎県はやはり遠いです。900km以上走りましたが、見学より車を運転している時間の方が長く感じました。
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_19025423.jpg
御来光を鑑賞後は鵜戸神宮に参拝しました。

祭神

日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊を主祭神とし、相殿に大日孁貴以下の皇祖神と神武天皇を祀る。主祭神降誕の地とされ、縁結び・夫婦和合・子授け・安産などの信仰を集めている。また境内には主祭神の陵墓とされる古墳もある。

高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_19073143.jpg
波切神社にも参拝しました。
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_19081878.jpg
神社境内の駐車場まで戻るとイノシシが出現しました。鵜戸神宮に参拝後は、もう少し「記紀伝説」に関わる神社や古墳を散策の予定でしたが、門川周辺まで走っているうちに段々と疲労感が増して、翌日の花散策は中止にして阿蘇まで戻ることにしました(笑)。
高千穂&宮崎の神社参拝._f0016066_19090906.jpg


by kabuto1952 | 2019-11-24 19:20 | 歴史散策 | Trackback

by いーさん