人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうだ!山に登ろう

登ってきました!あの山この山!

佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。

27日は、佐賀の綾部神社、宝珠寺、仁比山神社、吉野ヶ里遺跡を周遊し、咲き始めの桜の風景と史跡散策を楽しみました。福岡への帰路で天拝山に立ち寄り桜を眺めて帰宅しました。春を通り越して初夏の薫風の漂う爽やかな一日でした。
天拝公園駐車場(14:37)~天拝山(15:07)~天拝公園駐車場(15:44)。行動時間1時間6分。行動距離3.2km。標高差211m。累積標高上り/下り327m/331m。消費カロリー639kcal。


まずは早朝から綾部神社に参拝しました。目的は「綾部のぼたもち」でした(笑)。神社に参拝後に店に立ち寄ると、早朝にも拘わらず店を開けてくれて、一箱作ってくれました。おまけに御主人にお茶のサービスをしてもらいました。まだ7時半ですよ。有難いことですね。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_3234811.jpg

綾部神社の裏山は「風天山」です。三角点があります。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_339573.jpg

綾部神社は桜の名所です。大半が咲き始めの状態でした。今週末には見頃になるでしょうね。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_348458.jpg

バイカイカリソウも咲いていました。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_3483682.jpg

綾部神社の後に仁比山神社に参拝しました。参道の大島桜が綺麗に開花していました。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_4183286.jpg

仁比山神社の後は、宝珠寺のシダレザクラを見学しました。丁度満開の状態でした。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_4235659.jpg

宝珠寺の後は、桜並木を車道沿いに眺めながら佐賀市内までを周回して「吉野ヶ里遺跡」を見学しました。「吉野ヶ里遺跡」を見学したのは、佐賀に赴任した時に子供達を連れて行って以来ですから30年近く経過していますかね。立派な歴史公園に変貌していました。65歳以上は200円で入園出来ます。嬉しいやら悲しいやら(笑)。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_456473.jpg

最近「幻の邪馬台国」を追及していますので(笑)、吉野ヶ里遺跡には当然の如く興味がありましたし、真っ先に訪れても良い遺蹟でした。ガイドさん数名に「邪馬台国」について色々と質問させていただきましたが、一人一人が丁寧に解説していただきました。有り難うございました。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_4571432.jpg
日座子=卑弥呼??。倭国それぞれの国に祭祀の儀式を司る女性がいたのでしょうね。農耕文化においては、特に大事な占いの儀式だったのですね。

佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_4573852.jpg

佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_458556.jpg

吉野ヶ里集落の歴代の王が埋葬されている墳丘墓も見学出来ます。このお墓は人工的に造られた丘で、違う種類の土を何層にも積み重ね、しっかりと突き固められて造られており、とても丈夫な構造になっています。中からは14基の甕棺が見つかり、ガラス製の管玉や有柄把頭飾銅剣が一緒に収められているものもありました。墳丘墓の保存に関しては、試行錯誤を重ねた特別な技術が用いられているそうです。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_4582715.jpg

帰路で天拝山を歩きました。天拝公園の桜も綺麗に開花していました。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_5332038.jpg
すっぽんの逢引き???。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_5334348.jpg

登山口のシダレサクラが満開でした。登山路でツクシタニギキョウも見つけました。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_535389.jpg

武蔵寺境内の桜は満開状態です。
佐賀県と天拝山の花見&史跡周遊。_f0016066_5373824.jpg

by kabuto1952 | 2019-03-28 05:42 | 歴史散策 | Trackback

by いーさん