人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうだ!山に登ろう

登ってきました!あの山この山!

九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。

昨日は、長崎まで走って、久しぶりに九千部岳と虚空蔵山山麓を歩いて来ました。九千部岳を歩くのは、山登りを始めた2005年の11月以来で、実に13年ぶりでした。当時は、福岡発のシェルパのツアーに参加しての登山でしたので、今となっては、何処からどのように歩いたかは全く記憶にありませんでした。この時期の九千部岳の山麓を覆う「ヤマボウシの景」は、一度は眺めてみたいと思っていましたので、嬉しい絶景鑑賞登山となりました。下山後は、花散策を楽しんで帰りました。長崎県のHPに、「ジガバチソウ」が虚空蔵山の山頂岩場付近に群生があると紹介されていましたので、出会う確率は低いかとは思いましたが、雲仙から帰路での武雄の花散策と一緒にして立ち寄ることにしました。長崎、佐賀方面は、天気予報程の晴天にはなりませんでしたが、かえってそれが酷暑にはならずに、15時間に及ぶ登山と車の運転と花散策を楽にしてくれました。九千部岳では、旧知の方々に出会えたことも嬉しい出来事でした。ジガバチソウの場所を教えていただいた、九千部岳で会話した御婦人と虚空蔵山で花の場所まで案内していただいた二人の御婦人に厚く御礼申し上げます。出会いがなければ、多分虚空蔵山頂を往復して、花散策にかなりの無駄な時間を費やしたことでしょう(それはそれで楽しいのですが・・・)。登山と旧知の方々の出会いと希少な山野草をトリプルで楽しめた「人徳のなせる業(笑)」の良き一日となりました。
九千部岳登山・・・九千部岳登山口(7:14)~山頂(8:15)~九千部岳登山口(9:48)。行動時間2時間36分。行動距離3.8km。消費カロリー1216kcal。標高差221m。累積標高上り/下り440m/427m。


登山軌跡はYAMAPへ。


御来光を太良海岸で眺めました。壮大な朝焼けと御来光でした。まずは登山の前に幸せ気分に浸りました。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_6205272.jpg

九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_6235620.jpg

海中鳥居にも立ち寄りました。この場所で御来光を鑑賞した方が良かったかも知れませんね。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_6251011.jpg

九千部岳山頂からの雲仙の展望です。登山路の始まりから山頂までシモツケの花が綺麗に咲いていました。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_635070.jpg

せっかくのヤマボウシの景ですが、若干霞んでいましたね。来年は、雲仙のミヤマキリシマの景と一緒に楽しみましょう。その前に紅葉と霧氷の景ですね(笑)。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_645285.jpg

九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_6454799.jpg

登山路で鑑賞した花々です。ヤマツツジも綺麗でした。キヨスミウツボ、クモキリソウ、コナスビ。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_6503414.jpg

下山後の車道からの展望です。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_742290.jpg

虚空蔵山ではジガバチドウの鑑賞が目的でしたが、ヒナランも鑑賞出来ました。マタタビ、ヤブムラサキ。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_7182116.jpg

ジガバチソウは若干ピークを過ぎていましたが、ヒナランの開花は丁度ピークで岩場に沢山咲いていました。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_755968.jpg

虚空蔵山から武雄の某所に向いました。ムカデラン、クモラン共にまだ開花前でした。こちらは勇み足でしたね(笑)。鑑賞するにあまり気持ちの良いものではありませんので、今年はもう来ないでしょう(笑)。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_7232396.jpg

武雄での楽しみはもう一つありまして、TVで放映されたかつ丼を食べることでした。TVで放映されて一度食べに行きましたが、独特の美味いカツ丼でしたので、もう一度食べようと思っていました。私が到着したのは16時10分でして、残念ながら休憩時間でした。またの機会を楽しみにしておきましょう。
九千部岳登山&虚空蔵山山麓の花散策。_f0016066_912069.jpg

by kabuto1952 | 2018-06-15 07:28 | 長崎県の山 | Trackback

by いーさん