人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうだ!山に登ろう

登ってきました!あの山この山!

宝満山登山。

24日の英彦山登山で体調を崩し、山登りに一抹の不安を持つようになってしまいましたので、今日は試運転で宝満山を歩いてみました。竈門神社をスタートして、山頂に向かってゆっくりゆっくりと、普段の蟹股の大きなストライドを内股で小さなストライドに替えて何とか歩いてきましたが、馬蹄岩のマンサクを眺めた後に岩から飛び降りたら、急に激しい動悸目眩を感じてしまいました。これからの登山を考えると、もう無理が出来ない体になってしまったなと情けなく感じて暗くなってしまいました。
竈門神社~宝満山山頂~羅漢道~愛嶽山~竈門神社~天開稲荷神社~大宰府天満宮。
活動時間5時間38分。活動距離10.3km。消費カロリー3168kcal。高低差804m。累積標高上り/下り1190m/1320m。



今日は三郡山方面まで歩いて、咲き始めたホソバナコバイモを鑑賞しようかと思っていましたが、山頂までが精一杯で、羅漢道から愛嶽山へと下山しました。そのお蔭で思いがけない春の妖精をキャッチすることが出来ました。
宝満山登山。_f0016066_18535348.jpg

竈門神社境内の河津桜が満開になっていました。青い空に映えて素晴らしく綺麗でした!!。神主さんが恋神籤に御祈祷されておられました。流石に竈門神社ですね。
宝満山登山。_f0016066_18483438.jpg

今日の宝満山からの展望は、PM2.5の影響でかなり霞んでいました。
宝満山登山。_f0016066_1859448.jpg

下山は羅漢道から愛嶽山へと下りました。
宝満山登山。_f0016066_198362.jpg

宝満山登山。_f0016066_19121641.jpg

今年はセリバオウレン観察の当たり年でした。昨秋に偶然葉っぱを見かけて「もしや??」と思っていた花でした。福岡県では、昭和46年に九大の教授により宝満山中で初めて発見されたと記されています。目当てのホソバナコバイモには到達出来ませんでしたが、嬉しい発見でした。馬蹄岩のマンサクは花芽も確認出来ませんでした。
宝満山登山。_f0016066_19123084.jpg

下山後は大渋滞を予想して、竈門神社から天開稲荷神社を経由して大宰府天満宮へと歩きました。大宰府天満宮の紅梅が満開で素晴らしく綺麗でした。
宝満山登山。_f0016066_1920432.jpg

宝満山登山。_f0016066_19274243.jpg

今日も花より梅が枝の餅でした(笑)。
宝満山登山。_f0016066_1928195.jpg



by kabuto1952 | 2017-03-04 19:36 | 宝満山 | Trackback

by いーさん