人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうだ!山に登ろう

登ってきました!あの山この山!

屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山

宮ノ浦岳(1935m)は九州最高峰で日本百名山です。民宿を4時に会のバスで出発して淀川登山口を5時半にスタートしました。既に沢山の登山客がスタートしています。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_11102219.jpg

淀川の水の綺麗さには絶句です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_11243965.jpg

高盤岳(1711m)のトーフ岩が見えてきます。奇岩が沢山あります。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_11324853.jpg

小花之江河です。ミズゴケの生えた湿生地です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_11494964.jpg

花之江河湿原に到着です。標高1620mの高層湿原地帯です。正面に黒味岳を望みます。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_23374648.jpg
投石平に到着です。屋久島アセビが満開です。屋久島シャクナゲの大群生がありますが、開花の時期はもう少し後みたいです。

屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1159243.jpg

投石平から黒味岳(1831m)の遠景です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1225565.jpg

投石平から屋久島シャクナゲ越しに黒味岳遠景です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_127516.jpg

投石岩から投石岳(1830m)を望みます。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_12135167.jpg

安房岳(1847m)翁岳(1860m)を通過してやっと宮ノ浦岳の頂上が見え始めます。
快晴で日焼けがひどかったです。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1219333.jpg

頂上までの途中沢山の奇岩があります。自然現象とは思えない造形です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_16284513.jpg

頂上下から栗尾岳(1867m)翁岳、安房岳を振り返ります。素晴らしい展望です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1627977.jpg

宮ノ浦岳山頂から永田岳(1886m)の展望です。海上に沖永良部島が浮かびます。「焼野
三差路」を右に下りたら縄文杉へのルートです。次回の楽しみです。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_12374770.jpg

下山は同じ登山路を下ります。心配していたほどの渋滞はありませんでした。観光の90%
はやはり縄文杉が目当てみたいです。「投石岩」にて昼食休憩です。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1248272.jpg

下山後「紀元杉」に立ち寄ります。樹齢3千年で12種類の木が混合しています。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1254933.jpg

屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1302095.jpg

温泉は尾之間温泉です。JRホテルの露天風呂に入りたかったのですが、当日は風呂だけの
客には開放していませんでした。
屋久島二日目・・・宮ノ浦岳登山_f0016066_1332988.jpg

by kabuto1952 | 2008-05-06 11:03 | 屋久島 | Trackback

by いーさん