人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そうだ!山に登ろう

登ってきました!あの山この山!

晩秋の大船山と紅葉の男池。

今日(9日)は男池から大船山を歩いて来ました。九酔渓が紅葉で染まり始めて、九重一円の紅葉も終焉を迎えて来たようです。男池周辺の紅葉も一週間で様変わりの様相となって来ました。後数日もしたら、燃えるような紅葉で男池全域が染まることでしょう。片方で九重蓮山の紅葉のスタートを切った大船山御池の紅葉は既に終焉を迎え、周辺の木々は全てが葉を落とし、冬支度が進んでいました。「萬の事も はじめおわりこそ をかしけれ 」・・・大船山紅葉の「宴の終焉」を物悲しく眺めて来ました。

男池(8:13)~ソババッケ(9:10)~大戸越(10:15)~北大船山(11:13)~大船山(11:35)~段原(12:20)~風穴(13:40)~ソババッケ(14:40)~男池(15:45)


男池周辺の紅葉です。何とも言えぬ素晴らしい空間でした。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23194635.jpg

ソババッケからの黄葉ロードはとても趣がありました。大戸越までの1400m地点までは紅葉が残っていました。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23221359.jpg

大戸越から大船山までは既に冬の風情となっていました。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23254161.jpg

大船山山頂には大勢の人がいましたが、御池までは私が居た20分間は誰も下りてきませんでした。「面白うて やがて悲しき 宴かな」ですね。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23301514.jpg

大船山山頂付近と段原からの九重連山の展望です。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23312266.jpg

段原から風穴への下山路では、1400m付近からは残り紅葉が散見されました。大半の木の紅葉は終わって、今は紅葉(ピンク)の木が目立って多いのですが、オトコヨウゾメの紅葉?でしょうかね。淡く山腹を飾っていました。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23324673.jpg

ソババッケからの紅葉はたまりませんね。紅葉を見上げて足が止まります。特にソババッケ上部、平治岳直登ルート周辺の紅葉が素晴らしく艶やかな空間を造っていました。
晩秋の大船山と紅葉の男池。_f0016066_23381534.jpg


明日は雨曜日です。これからは一雨毎に寒くなってきます。来週あたりは九重でも初冠雪がありそうですね。
by kabuto1952 | 2013-11-10 00:02 | 九重連山 | Trackback

by いーさん